スポンサーリンク

チンチラのおやつにデリスタイル投下!!

こんにちは。
最近、臨月時の体重を越えそうな成長真っ盛りの主婦
大阪ネズミーランドです。

自分の食生活はゆるゆるで、夜食も間食も食べ放題ですが
ペットのオヤツにはストイックなまでに厳しい方だと自負しています。

さて、そんな我が家のチンチラさん、デグーさんのオヤツ?は
限られています。

主食は牧草で
オヤツがペレットです!
ペレット以外のオヤツは、バラの花びら、カモミールの花、自宅で育てたイタリアンライグラス、各種果樹のかじり木(樹皮を食べます)
パパイヤの幹?など・・・甘くないものが主流。

ドライフルーツは
月に1度クコの実をもらえるかどうかです。

自分に甘く、ペットに厳しく!www.

味気ない?自然な感じのオヤツをあげているわけですが、今回投入したのがデリスタイルのオオバコ。

デリスタイルオオバコ

デリスタイルオオバコ

オオバコの効用を調べてみると

@咳止め(呼吸器系の粘膜を整えるらしい)
@むくみ対策(利尿作用)
@下痢止め
@ダイエット
@お通じ
@眼精疲労

といったものが見受けられました。
参考サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%B3#利用
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/plantago-asiatica/

まぁ、人間用の情報なので、煎じて飲むのと、ペット達がそのまま食べるのと効用の違いはありそうですが、悪くはなさそうです。

チンチラさんはちょっとしたストレスで便秘気味になったり軟便気味になったりするので、ちょっぴり期待もしてしまいます。

実際のところは、効果が出る摂取量もわからないし、成分も、葉、花、種子・・・と異なるので、「あわよくば」効果があるかな・・・といったレベルではありますが・・・。

成分表はこんな感じです。

デリスタイルオオバコ成分表

デリスタイルオオバコ成分表

さて、購入したデリスタイル。
中身はこんな状態で入っていました。

一部を袋から出した様子

一部を袋から出した様子

予想以上に姿がしっかり残っています。
袋の下のほうはさすがにカスっぽいものが貯まってしまいますが・・・。

チンチラさんにあげると
かなりの人気!
チンチラさんのオオバコもぐもぐ動画↓
https://youtu.be/VdxvIho7NGY

普段から粗食なので、味が違うだけでも嬉しいのだと思います。(˶′◡‵˶)
同様にデグーさんもオオバコが好きです。

気になる軟便、便秘については・・・・
・・・・・あまり観察してなかった(;^_^A

でも、オヤツとしては合格です♪

今度はタンポポを買おうかと思います。

↓ポチっと応援いただくと、やる気が出ます↓

にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ
小動物ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする