スポンサーリンク

お留守番していたチンチラとデグーの反応・・・。

お正月2泊3日の旅行をしていたので

ネズミーランドのちゅうちゅうたちは、お留守番してました。

帰宅して部屋の明かりをつけると・・・。

ーーーーー

デグー:警戒態勢で、身を潜める

チンチラ:歓迎モード

ロボロフスキー&ジャンガリアン:いつもと同じ

ーーーーー
↓動画をUPしました
https://youtu.be/ycChvX8HwVo

(;^_^A

まぁ、デグーの反応は、わかっていたんです・・・。

前に1週間留守にしたときなんかは

超警戒態勢で、

お姉さんペアは警戒鳴き&翌日まで警戒。

それぞれ1匹ずつ飼っているキュン太郎と三笠丸は

ちょっと緊張したものの、30分もたたずに安心して、おねだり。

ロボロフスキーに至っては、留守にしていたことすら気づかなかった模様で

いつもどおり・・・という経験があります。

今回は、チンチラのモフモフとジャンガリアン(名前はまだない)にとって

初めてのお留守番だったので

モフモフの反応が気がかりだったのですが・・・

さすが、

ペットショップでも、めちゃフレンドリーだった固体だけあって、

物怖じせずに存在をアピール。


ーーーー

お帰りでち C・プ

散歩したいでち C・プ

新鮮なものが食べたいでち!C・プ

ーーーー

なんて言いたいのかは解らないけれど、

かわいく寄ってきてくれて、和みました。

でも、毛並みの感じから

チンチラのお留守番は2泊~3泊が限界かも・・・と思いました。

犬、ネコがケージに入れて何日もお留守番できないように、

体サイズが大きいと

ケージのサイズやエサの兼ね合いもあって

1週間のお留守番はムリかも知れません・・・。

近場に、小動物専門のペットホテルがあるので

利用する時がくるかも・・・と思いました。

↓ブログ村&ブログランキングへ↓

にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ
小動物 ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする