スポンサーリンク

チンチラへろへろ耳は栄養不足?

モフモフがうちに来てから1ヶ月

他のチンチラさんブログで見る

美チンちゃんと比べると

どうしても耳がへろへろなモフモフ。
栄養不良かなぁ…(´・_・`)

と思いつつ

ちょっとアルファルファを増やしたところ

心なし耳がピンとしてきたような…^_^


ピンとなったでち? C•プ

あ、モフモフばっかりゴハン!ずるい!!c・プ
↑写真背後でデグーのガンバが物欲しそうですσ^_^;

寝起きは耳がぺったんこで

カワイイのですが

今まで起きていたはずなのに

へろへろな耳は

健康面でちょっと気になります…
でも

実は我が子(人間のほう>_<)も

赤ちゃんの頃耳がへろへろで

ぺたんとくっついている部分がありました。
生後半年くらいで

大人と同じ耳になったのですが…
なので

仔チンもそういうことがあるかも…
とは思うものの
ペットショップの美チンちゃんたちは

栴檀は双葉より芳し

なのか、

生後2、3ヶ月でも耳がピンとしてる…
まあ、しばらく様子を見てみます。
デグーたちは

今まで寝ていたくせに

エサの準備の微かな音で飛び起き

回し車で走って見せて

さも

今まで起きてましたよ〜o(^_-)O

と言わんばかりのアピールなので

モフモフも本当は

さっき起きたばかりなのかも知れませんが;^_^A

↓ブログ村&ブログランキングへ↓

にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ
小動物 ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする